SNSで発信しても、なんだか反応が薄い。
一 生懸命伝えているのに、周りから理解されない。
すごく良いもの!と自信はあるけれど、うまく言葉にできない。
いざ自分の想いを話そうとしたら、頭が真っ白になってしまう。
そんなあなたへ。
あなたの過去・想い・体験は、誰かの心を動かす“ストーリー”になります。
それを、たった3分で伝える方法がここにあります。
\ なぜ3分なの? /
短い時間でも“伝わる人”は、選ばれます。
3分で想いが届くようになると、講座・SNS・商談・紹介など、
すべての場面で「また会いたい」と言われる人に。
短くても、心に届く。
だからこそ、あなたの言葉に力が宿ります。
【このような方におすすめ】
-
コーチ・セラピスト・講師として活動している/始めたい
-
「自己紹介してください」と言われるのが苦手
-
自分の想いや活動の価値を、言葉で表現できるようになりたい
-
SNSや体験セミナーで「選ばれる理由」がほしい
自己紹介が
苦手でモゴモゴ…
「もっと聞きたい!」と引き込まれる自己紹介に
「伝わってるのかな?」
と不安
「あなたから学びたい」と言われる信頼感に
実績を並べても響かない
一つの体験談で、共感と感動が生まれる
「話せるようになりたい。でも、自信がない」
そんなあなたの一歩を、物語の力で後押しします。

【期待できる効果】
-
あなたのストーリーを通じて、他の人の人生に影響を与える方法が理解できるようになります。
【こんなお悩みありませんか?】
*自己紹介がまとまらなかったり、長くなってしまう。
*講座の中で、何から話していけばいいのかわからない。
*自分の活動はとても良いものなのに、相手からは理解されていないと感じる。
*話す度にこれでいいのかな?と不安になる。
*他の人との違いを伝えられない。
*実績や資格を並べても、選ばれない
*「それで、どんなことをしているの?」に上手く答えられない。
その悩み 解決できます!

「何を話したらいいかわからない
漠然と伝えたいことはある。でも、うまく言語化できない。
マイ・ストーリーなら
自分の経験をたどることで、言葉が生まれます。
あなたの中にすでにある「伝えるべきこと」に出会えます。
「他の人と差別化できない」
同じようなサービスがたくさんある中で、自分をどう出していいかわからない。
マイ・ストーリーなら
経験と想いに基づく「あなたにしか語れない話」が、最大の差別化になります。
それは誰にも真似できない、あなただけの“ブランド”です。
「活動を説明してもピンとこない」
抽象的な言葉(例えば:コーチング、セラピー・癒し・解放・整える…)では伝わらない。
マイ・ストーリーなら
実際のエピソードを通して伝えることで、聞く人の心に映像として届きます。
抽象が具体に変わり、理解と共感が生まれます。
「自分には話す価値なんてない」と思ってきたあなたへ。
あなたのこれまでの人生が、
誰かの背中をそっと押す“物語”になります。
まずは、3分のマイ・ストーリーから始めてみませんか?

【この講座で得られること】
*「話すことが苦手」が「話してみたい」に変わっていくようになります。
*誰とも比べない、オンリーワンの価値が明確になります。
*想いをストーリーとして整理し、共感を生む話し方が身につきます。
*あなたの世界観に共感するファンが増えます。
* SNSや体験会での発信が「自信のあるもの」に変わります。
* 「あなたから学びたい」と言われる機会が増えます。
【このような方が参加してくれたら嬉しいです】
*自己紹介が苦手で、順番が回ってくるとドキドキする。
*自分の想いはあるのに、なかなか周りに理解されていないと感じる。
*自分の活動や、やっていることはとても価値があるものなのに、うまく説明できない。
*自分らしい話やメッセージを講座の中で入れていきたい。
*自分が理想とするお客様と出会っていきたい。
*志の同じ人と出会っていきたい。
*セミナーや講座で感動してもらうような話をしたい。
*自分は結局「何をする人なのか?」わからなくなってきた。
*講師として人前に立ちたいけれど、こんな私では価値がないと思っている。
*自分史に興味がある。

【プログラム内容】
*3分で伝わるストーリー構成(起承転結ではなく、感情の波を活かす)
*なせ、これを伝えたいのか?人生の棚卸し
*思いをそのまま伝えるのではなく、まずはゴール設定から
*誰が聞いてもハッピーになる言葉の使い方
*「それで、何が言いたいの?」と言われないために1メッセージの絞り方
*話すネタにもう困らない、ネタ探しのヒント
*原稿を見なくてもスラスラ浮かんでくる方法
*あなた次第で創れる悲劇のヒロイン・喜劇のヒロイン
*自慢話ではなく、周りから共感されるストーリー
*個別にフィードバックタイム
(上記は予定です。いらしてくださったお客様にとって最善のものを提供したいので変更の可能性あります)
【伝えることは愛】
誰かに想いを伝えたいのに、
うまく伝えられなかった…そんな経験ありませんか?
たとえば、
家族や友人に「この活動、本当に素敵なんだよ」と話しても、
「ふーん、そうなんだ」で終わってしまったり。
セッションや講座で、自分では大事に話したつもりなのに、
「で、何が言いたかったの?」と聞かれて落ち込んだり。
SNSに投稿しても反応がなくて、
「私のやってること、伝わってないのかな」と感じたり。
それって、とても寂しいですよね。
私もずっと、そんなもどかしさの中にいました。
私がクラウン活動を始めたばかりの頃は、
「クラウンって何?」と聞かれて一生懸命説明しても、相手の表情はどんどん曇っていく…。
「なんでわかってもらえないの?」
「私はこんなに本気で伝えているのに…!」
そんな思いをたくさん味わってきました。
でもある時から、変わっていったんです。
無理に“説明”するのをやめて、
ただ、自分の体験や出会いを、“物語”として語るようにしたら…
初めて会った人が涙を浮かべたり、
「もっと聞かせてください」と言ってくれることが増えていきました。
ああ、伝えるって、こういうことなんだって思いました。
テクニックでも、うまい話し方でもなくて、
“その人の人生の温度”が、言葉になって届くこと。
私のクラウンの師匠であり、映画「パッチ・アダムス」のモデルとなったパッチ・アダムスも、こんなふうに言っています。
「伝えることは、愛なんだ。」
人は“正しい説明”じゃなくて、
“共感できる物語”に心を動かされるんです。
そして実は、誰にでも伝えるべき物語があります。
それが、あなた自身の人生。
「大したことない」って思っている出来事の中にも、誰かの心をそっと動かす力が、ちゃんとあるんです。
今回、そんな自分の物語を3分で伝える力を育てる講座を開くことにしました。
これは、講師やコーチ、セラピストなど
“誰かの力になりたい”と活動している方に向けての講座ですが、活動の規模や肩書きに関係なく、
「自分の想いをちゃんと届けたい」と感じているすべての方に、おすすめしたい内容です。
あなたの言葉に、あなたらしさとあたたかさをのせて、
世界にひとつしかないマイ・ ストーリーを一緒に紡いでいきましょう。

【開催日程】
DAY 1
7月23日(水)
19時〜21時
DAY 2
7月30日(水)
19時〜21時
【参加方法】
ズームによるオンライン開催
どこからでもご参加できます
(後日アーカイブ有り)
【よくあるご質問】
① 当日遅刻や早退の可能性がありますが、参加できますか?
→ はい。動画のアーカイブを後からお渡しするのでご参加できます。
②都合が悪くなって欠席となりますが、その場合返金してもらえますか?
→申し訳ありません。今回の講座は返金致しません。動画のアーカイブを後ほどお渡しします。
③パソコンがなくて、携帯からでも参加できますか?
→はい。スマートフォン(iPhone/Android)、タブレット(iPadなど)からご参加いただけます。
④当日移動中なのですが、画面オフでの参加もできますか?
→はい。画面オフでもご参加できます。

【講師紹介】
金本 麻理子
いのち・癒し・ユーモアをテーマに、講師として活動。
長年、パッチ・アダムスの活動とともに「想いを伝えるケアの在り方」を追求してきた。
自身も、「話すのが怖かった過去」から一歩踏み出し、2019年にはTEDx Nambaに登壇。人生の意味とユーモアを語るスピーチが共感を呼ぶ。
現在は、“語ること”に不安を抱える人たちとともに、自分らしく伝える言葉を見つける講座を展開中。
著書 うつぬけの魔法(ユサブル出版社)
株式会社OFFICE NEST 代表取締役
clown one Japan 代表